日記 2023年12月28日の日記:本年もお世話になりました。 本日より岡山経由で鳰の海に参ります。デスクトップPCを持ち歩くことは非常に困難であるため、こちらの投稿が、本年最後の投稿となる予定です。今年は大都会岡山のアドベントカレンダーを書くことができないまま、年を越してしまうことになりました。大変悔... 2023.12.28 日記
日記 2023年12月27日の日記:愛社精神に関する考察 今日は、愛社精神について考えてみましょう。勤め人でない人は、愛国心でもなんでも、類似の概念に置き換えていただければ結構です。1.会社を要素に分けてみようそもそも、愛社精神の対象である「会社」ですが、これを一度分解してみましょう。[1]会社そ... 2023.12.28 日記
日記 2023年12月26日の日記:おもしろい事をたくさんしたい おもしろい事をたくさんしたい。心の底からの願いです。この日、会社の忘年会がありました。久しぶりに、二次会にも行きました。家に帰りました。もう23時です。大丈夫、23時なら、残業した日の方が、帰宅時間、遅い。さてさて。ガチ別居中の妻に電話しま... 2023.12.28 日記
日記 2023年12月25日の日記:野鳥にやさしく 昼から仕事を休みました。天やに行きました。都内の公園に出かけました。いい天気です。池がありました。ベンチに腰掛けました。水鳥がいました。私の好きな鳰ちゃんではありませんでした。今、調べました。キンクロハジロというそうです。今、youtube... 2023.12.28 日記
日記 2023年12月18日の日記:お手手で鮭弁を食べよう のどが痛い。病院に行った。一刻も早く職場に向かわなければ、仕事が間に合わない。(処理が追い付かない)昼ご飯を食べる時間がない。お弁当を買って、グリーン車で食べよう。鮭弁とクリームパンを調達、グリーン車に乗る。しまった、割りばしがない。とは言... 2023.12.18 日記
日記 2023年12月14日の日記:パン屋さんの話 パン屋さんの話を聞きました。「多かれ少なかれ、そういう経験はあるでしょう?」と言われましたが。少なかれ、そういう経験があるからこそ、想像しただけで胃がギュっとなる話でした。ただ、すごく、面白そうな世界でした。みんなもパンを食べよう。 2023.12.14 日記
日記 2023年12月13日の日記:それはいつもの策略ですよ 部下の方に昨日の話をしました。例の、開催の意義について様々な意見のある宴会の件です。私某上司に「いろいろあったけど、何とか形になったね。よく頑張ったよ。」とねぎらっていただきました。嬉しかったです。これに対し、部下の方からコメントをいただき... 2023.12.14 日記
日記 2023年12月12日の日記:別居生活に沁みる宴会 宴会を執り行いました。開催の意義について様々な意見のある宴会です。いつも威厳のある上司の方に「いろいろあったけど、何とか形になったね。よく頑張ったよ。」とねぎらっていただきました。嬉しかったです。それが全てです。それが全てといったら、コレ(... 2023.12.14 日記