2024年7月7日の日記:令和6年度司法書士試験

岡山県庁 日記

久しぶりに受験しました。

2019年度以降、受験していないから、実に5年ぶりでした。

ほとんど勉強できていなかったのですが、とりあえず受けました。

1.自己採点結果

午前:24/35

午後:12/35

2.受験しての気づき事項

・午前の部は、案外覚えていた。

・午後の部は、全然覚えていなかった。ほとんど忘れていた。特にマイナー科目。

・5年ぶりに受験したが、その間の法改正箇所からの出題はなかったか、あったとしても気づかなかった。
→テキストの買い直しは不要かな?

・今年から午後の部の配点が変更になるので、出題形式も変わるのかと思っていたら、出題形式は全く同じだった。

・午後の部、択一を解き終わった時点で70分程度経過していた。

・午後の部、商業登記の記述式が、あと半分間に合わなかった。

→択一も筆記も、午後の部を解くスピードを上げるのが最優先課題。

・以前よりも仕事の負担が少ないので、受験中は楽だった。
→以前はとにかく仕事の負担が大きく、常に、頭がスッキリしていない状態が続いていた。

・主要科目で言うと、全体的に会社法が弱い。

上記を踏まえて、今後の方針としては次のような感じかなと思います。

・インプット中心からアウトプット中心の方法に切り替えてみる。特に、択一、記述とも、時間内に解く練習をする。

・あまり根を詰めて勉強し過ぎない。頭に負荷をかけすぎると、頭が回らなくなる。頭をスッキリした状態に保つ。

・記述式の配点が上がったので、記述式の練習を多めにする。(→答練・・・???)

3.感想

とにかく受験してよかったです。

一度、受験から離れ、その後再び受験するのがとっても億劫になっていましたが、今回、久しぶりに受験してみて、案外午前の部が割といい感じだったので、これなら再び頑張れるかな・・・と思うことができました。

仕事が忙しすぎるときは、あまり勉強しても仕方ないのかな・・・とも思いました。当時、忙しくても勉強していた頃、2択まで絞った後、「どうしてこっちを選んだんだろう?落ち着いて考えたらわかるのに」というような選択をすることが多かったのですが、昨日はそういうことはありませんでした。

昨年の今日、ちょうど、自宅の売買契約締結日でした。

一年経って、ここまで環境変わるのかと思うと、いろいろ感慨深いです。

ようやく生活が落ち着いた感じがしますので、今後、いろいろ頑張りたいです。

タイトルとURLをコピーしました