管理用

日記

2020年10月1日の日記:焼き鯖寿司を食べました

台湾はお休みでした。連休初日、気持ちの良い秋晴れでした。妻と三越の物産展に行きました。焼き鯖寿司(↓コレ)を買いました。台北の物産展では、1本280TWDで販売していました。台北で買った焼き鯖寿司と同じものをAmazonで探したところ、2本...
日記

2020年9月27日の日記:森林セラピーに勤しみました

訪れた森林は下記のとおりです。
日記

2020年9月26日の日記:出勤日ですが気持ちは持ち直しました

妻の献身的なカウンセリングにより落ち着きを取り戻しました。妻のカウンセリングスタイルに「切腹介錯型カウンセリング」と名前を付けました。おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。昨日は本当にヤバかった。。。
日記

2020年9月23日の日記:農奴の活用

仕事は忙しいですが、牧場物語をボチボチやりました。ゲーム中、コロボックルと仲良くなると彼らが仕事を手伝ってくれるのですが、あろうことか妻がコロボックルのことを「農奴」と称しています。なんということでしょうか。。。でも確かに言われてみると、無...
日記

2020年9月19日の日記:牧場物語

もう9月20日も終わりにさしかかりましたが、19日の日記を書いておきます。妻が牧場物語なるゲームを買ったので、私もやってみました。結論:中毒になる。しんどい。夜の11時ぐらいから始めたのですが、翌朝5時までぶっつづけでやりました。めっちゃし...
日記

2020年9月6日の日記:懲りない

昨日ゆっくりしてたので、少しだけ回復しました。今日はブログを更新しようと思っていたのですが、昨日、たまたまネットで良さげな土地を見つけ、今日はずっとExcelで積算していました。私、不動産投資でかなりの損を出してるのに、まったく懲りませんね...
日記

2020年9月2日の日記:元気になりました

おかげサマンサダバサであります。で、今日は何をしたかというと、まぁ仕事をしました。あれです、Wordにひたすら日本語を書いていくだけのお仕事です。今日、Wordの文字カウント機能を使ってみたら、あれっ、7千字。。。思ったほど書いていない。。...
日記

2020年9月1日の日記:会社を休みました

昨日に引き続き体調不良ということで、今日は会社を休みました。私、平熱35度です。今日は37.0度まで上がりました。我が家では日本から持ってきた上記の体温計が大活躍です。私、勤労意欲が乏しいので、いつもだったら休んでる日は絶対仕事しないのです...
台湾ライフ

2020年7月2日:台湾でアムウェイの料理教室に行った記録

2020年7月2日に台湾でアムウェイの料理教室に行ってきました。場所は台北市の忠孝東路四段233號です。注意喚起のため共有します。勧誘を受けるに至った経緯から当日に作った料理の内容まで、時系列にまとめました。
日記

2020年8月29日の日記:便器を求めて彷徨う

今日は台北の花火の日でした。本来は先週開催の予定でしたが、台風で一週間延期になったため、今日になった運びです。まだ書いていないブログのネタ(連鎖販売取引の料理教室の体験談)があるので、朝からぼちぼちこの記事を書いていたのですが、どうも筆が乗...