月子中心の費用の目安と見学メモ:小青田產後護理之家と優兒寶產後護理之家と人之初產後護理之家中山館

台湾ライフ

一年前の話で恐縮ですが、2020年12月、いくつかの月子中心にヒアリングをしましたのでメモしておきます。

ただ、あまり露骨な金額を書くのも話を聞いた月子中心に悪いなあと思いますし、筆者が金額を記載したメモを捨ててしまったというのもありますし、値段はその時の相場によって変動するというのもあると思いますので、おおざっぱな金額を記載するにとどめます。

記憶に基づいて記載しているという点を考慮いただき、実際に見学された際、この記事に書いている金額と乖離があるというクレームについては受け付けかねますので、あらかじめご了承くださいますようお願いします。

スポンサーリンク

1.【最重要】見学日を揃える!!!

それぞれの月子中心の紹介をする前に、大事なことを書いておきます。

今回、見学してみてわかったのですが、

「見学から○日以内に申し込んだら●●TWD(割安)、○日を超えて申し込んだら×××TWD(割高)」

という誘い文句の月子中心が多かったです(3件中2件)。

月子中心も稼働日を確保しないといけないという事情はよくわかりますし、大変なビジネスだということは重々承知していますが、月子中心初心者の筆者としてはめちゃくちゃビビりました。

筆者はたまたま同日に3件の月子中心を見学したので特に支障なかったのですが、バラバラの日に見学していたらどうなっていたかと思うとゾッとします。

ですので、これから見学の予約を申し込まれる方は、極力、一日で候補先の月子中心を全てを見学できるようなスケジュールを組むようにされるとよろしいかと存じます。

2.各月子中心の費用と見学に行った感想

以下、見学に行った順に記載します。

(1)人之初產後護理之家中山館

基本情報

費用

お部屋のグレードはいくつかありますが、「見学に来た日から3日以内に契約したら」という条件で、安いグレードのお部屋で11,000TWD/日ぐらいだった気がします。

そして、20泊以上になると、8,900TWD/日に割引になるか、89折(11%off)になるかのどっちかだったような気がしますが、どっちだったかは失念しました。

見学に来た日から3日以内に契約しなかった場合、もっと高い値段になりますのでご注意ください。

日本語対応の可否

見学に行った際は日本語が通じなかったため、中文で施設の説明を受けました。

筆者夫妻はカタコトの中文しか喋れないため「うーん、大丈夫かな」って感じでしたが、説明してくれた係の方は「それだけ中文が喋れたら大丈夫ですよ!」と言ってくれています。

うーん、本当に大丈夫かな。

見学した感想

言語の問題はさておき、施設はすごく高級で丁寧な感じがしました。

「ザ・デラックス」という感じです。安心感があります。

謎の赤ちゃん用プールがありました。

言語の問題と費用の問題で見送ることにしましたが、たくさんお金があって中文ペラペラの方にとっては、安心感抜群でいいだろうなあと思います。

スポンサーリンク

(2)小青田產後護理之家

基本情報

  • 名称:小青田產後護理之家
  • 住所:台北市中山區建國北路一段80號7樓
  • 電話番号:02-7702-1155
  • ホームページ:https://www.ifruitful.com.tw/jp/

費用

お部屋のグレードはいくつかありますが、「見学に来た日のうちに(=即日)契約したら」という条件で、下から二つ目のグレードのお部屋で7,000TWD/日でした。

そして、20泊以上になると85折(15%off)でした。

見学に来た日のうちに(=即日)契約しなかった場合、もっと高い値段になりますのでご注意ください。

日本語対応の可否

バッチリOK、日本語で説明していただけました。

見学した感想

すごく丁寧な感じがしました。

最初に見た人之初產後護理之家中山館がハイグレードすぎるので感覚がマヒしてしまいますが、こちらもしっかりとした運営をされているという印象です。

日本人の利用者も多いみたいで、実績という点で大変安心感がありました。

(3)優兒寶產後護理之家

基本情報

費用

こちらは費用を失念してしまいました。ゴメンナサイ。

人之初產後護理之家中山館と小青田產後護理之家の間の価格帯で、小青田產後護理之家より若干高い程度の金額だったように記憶しています。

連泊割があったかどうかも失念しました。

ただ、見学に行った3つの月子中心のうち、この優兒寶產後護理之家だけが「見学に来た日から○日以内に契約しないと高くなる」という縛りが無かった点だけは覚えています。

この点、非常に誠実な経営をされているなあ、とすごく好印象でした。

結局、早期申込割や連泊割の話はあるものの、おおまかなイメージとしては
小青田<(小さな価格差)<優兒寶 <(大きな価格差)< 人之初
っていう感じです。

スポンサーリンク

日本語対応の可否

バッチリOK、日本語で説明していただけました。

台湾人のスタッフの方にご説明いただきましたが、非常に流暢な日本語でした。

見学した感想

すごく丁寧な感じがしました。(結局、今回見学した月子中心は3つとも丁寧な感じでした!)

ただ、この優兒寶產後護理之家で感心したのは、入館時の新型コロナウイルス対策が一番しっかりしていた点です。

どこの月子中心もしっかりしていたのですが、ここだけは

  • 入館と同時に小学生が給食の際に着るような割烹着のような服を着せられ、
  • そのまま手洗い場に誘導され、手洗いを行い、
  • さらに消毒をする

という一連の案内が徹底していました。

赤ちゃんを預ける親からすると、ここまで徹底した感染対策がされていれば安心です。

3.キミに決めた!

3つの月子中心を見学して、結局、見学に来た日のうちに(=即日)契約したら一番安い小青田產後護理之家にしました。

決め手は価格と日本人の利用実績です。

もともと見学前から第一候補が小青田產後護理之家だったので、ここにしようかと思っていましたが、3つ目の優兒寶產後護理之家も思いのほか良くて、かなり迷いました。

優兒寶產後護理之家さん、結局契約しなかったけど、非常に好印象でした。

見学ではたいへんお世話になりました。

僭越ながら、このブログで精一杯宣伝させていただきましたので、ご容赦くださいませ。

タイトルとURLをコピーしました