日記 2021年5月6日の日記:記述式 今日、あらためて考えたことを書いておきます。記述式の勉強の比率を増やさないといけないなと思いました。なぜなら、択一にしか出ない論点は後からでも追い込みがききますが、記述式は慣れないと厳しいからです。どうしても、毎年、択一対策優先になってしま... 2021.05.07 日記
日記 2021年5月4日の日記:久しぶりに残業した 今日は10時ぐらいまで残業しました。東京で働いていたときは毎日これぐらい残業していたと思うとビックリです。東京都心なら実力の15割増しで働けるので問題ないのですが、台湾だとダメですね。どうでもいいですが、ホント、私の仕事って、一日中、文書を... 2021.05.05 日記
日記 2021年5月3日の日記:民法あああああ 民法のテキストを読んでるのですが、テキストを家に忘れたので、問題集を解いてみました。改正箇所、びっくりするほど解けない。目ん玉が飛び出そうになりました。スーパー玉出もびっくりです。 2021.05.05 日記
日記 2021年4月30日の日記:眠かった この日は台湾も休日なので、おうちに居ました。夕方、散歩に行く予定でしたが、猛烈な眠気に襲われました。17時から19時ぐらいまで昼寝しました。とにかく眠かったです。 2021.05.03 日記
日記 2021年4月29日の日記:家で仕事をしました もうここ1年ぐらい前の話ですが、日本って在宅勤務が流行っているじゃないですか。なので、私もやってみようと思い、やってみました。通勤時間が節約できるのはよいですね。 2021.04.29 日記
日記 2021年4月28日の日記:台中出張 今日は蒸し暑かったですね。ということで、台中に出張に行ってきました。新幹線で民法のテキストを読みました。最近債権編に入ったので、改正箇所で難儀しています。 2021.04.29 日記
日記 2021年4月26日の日記:フルーツ屋さんに長蛇の列 蓮霧を買おうとしてフルーツ屋さんに行ったら、長蛇の列が。人が並んでいるのなんか見たことないのでびっくりしました。と同時に、すぐ引き返しました。食べたいけど、列に並んでまで買いたくない。列待ちは人生の無駄時間、寿命の無駄遣い。 2021.04.27 日記