書評(本以外含む)

書評(本以外含む)

文明堂の銀座プリン

帰省した際に貰いました。発売から20年のロングセラー発売から20年。多くの方に親しまれている文明堂のプリンです。北海道産の牛乳と生クリーム、後味すっきりとした味が特長の卵を使用し、やさしい味わいのプリンに仕上げました。ちょっと大きめの満足サ...
書評(本以外含む)

書評:2020年6月30日にまたここで会おう 瀧本哲史伝説の東大講義

部屋の片づけをしていたところ、ブックカバーを被ったままの本が出てきました。ちょうど交渉のページだったので、昔読んでいた「武器としての交渉思考」かな?って思いながら、パラパラと読み進めました。半分ぐらい読み進めたところで「あれっ?違うな」と思...
書評(本以外含む)

食宅便のおでん

おでんおでんです。ごはんのおかずというよりは、単品でたべるような、薄味のおでんです。ごはんのおかずとしては少し戦力的に足りないものがありますが、単品モノのおでんとしては非常においしいです。特筆すべきは大根。私が幼い頃、今は亡き祖父に近江温泉...
書評(本以外含む)

食宅便の茄子と鰆の柚子胡椒添え

電子レンジを開けた瞬間、柚子胡椒のいい匂いがしました!茄子と鰆の柚子胡椒添え鰆の塩気と柚子胡椒が絶妙です!茄子にも柚子胡椒がよくあっています。柚子胡椒は辛すぎずちょうどよい感じです。個人的には大当たりのおかずです。次回も妻には譲りたくないお...
書評(本以外含む)

食宅便の肉団子の黒酢あんかけ

肉団子の黒酢あんかけおいしいです!肉団子だけでなく、レーズン、さつまいも、れんこんがイイ味を出しています。レンコンがとくにいい感じです。ペロリと食べられます。トロトロしておいしかったです。さやえんどうと白菜とシーチキンときのこの煮物おいしい...
書評(本以外含む)

食宅便の麻婆茄子

おいしかったです。麻婆茄子見た目に反して、味付けは濃くないです。ペロリと食べられます。トロトロしておいしかったです。じゃがいもと海老のクリーム煮個人的に、この日の献立では、これが一番おいしいおかずでした。味が濃くて、ご飯が進みました。いんげ...
書評(本以外含む)

食宅便のチャプチェ

我が家では食宅便を頼んでいます。おいしいです。一歳半の息子も大喜びで食べています。最近、ブログのネタが不足気味なので、食べたものをメモします。チャプチェ味付けがしっかりしていておいしいです。タケノコの食感がよいですね。白菜の煮物和風の味付け...
書評(本以外含む)

書評:おはようあさですよ いっぱいあそぼえほん9か月号

現在、個人的に超お気に入りの一冊をご紹介します。基本情報書籍名:おはようあさですよ いっぱいあそぼえほん9か月号著者: なかや やすひこASIN ‏ : ‎ B071ZPBMBR出版社 ‏ : ‎ ベネッサコーポレーション; 初版 (200...
書評(本以外含む)

レビュー:chiandchiの腕時計 POLYGON-PG02 (Silver/Black)

先日、腕時計が壊れたので、新しいものを買うことにしました。せっかく台湾にいるので、台湾ブランドの時計がほしいなあと思い調べたところ、chiandchiという時計がカッコイイ感じでしたので購入しました。1.chiandchiとは2013年に設...
書評(本以外含む)

書評:契約書作成の実務と書式 — 企業実務家視点の雛形とその解説(初版)

手元にあった台湾法の本ばかり紹介しましたので、気分を変えて普通の企業法務の本を取り上げます。書籍名 ‏ :‎契約書作成の実務と書式 -- 企業実務家視点の雛形とその解説(初版)著者 ‏ : ‎阿部・井窪・片山法律事務所 (編集)出版社 ‏ ...