日記

日記

2020年9月2日の日記:元気になりました

おかげサマンサダバサであります。で、今日は何をしたかというと、まぁ仕事をしました。あれです、Wordにひたすら日本語を書いていくだけのお仕事です。今日、Wordの文字カウント機能を使ってみたら、あれっ、7千字。。。思ったほど書いていない。。...
日記

2020年9月1日の日記:会社を休みました

昨日に引き続き体調不良ということで、今日は会社を休みました。私、平熱35度です。今日は37.0度まで上がりました。我が家では日本から持ってきた上記の体温計が大活躍です。私、勤労意欲が乏しいので、いつもだったら休んでる日は絶対仕事しないのです...
日記

2020年8月31日の日記:本当に体調不良です

私がブログのコメント欄を封鎖したばかりに、WEB拍手の名前欄にコメントをぶち込むという超ド級の裏技を開発したそこの貴方、いつも海外からありがとうございます。まぁ、そういえば私も台湾にいますが。そうなんですよね、法律の話などを色々書けば面白い...
日記

2020年8月30日の日記:これからどうしようか

今日は、「新しいブログを作ったら絶対書こう」と思っていた記事が書けたので良かった。満足。あともう一つ、「うどんのレシピ」っていう記事が書きたくて書きたくてしょうがないのですが、この記事を書けば、自分の中で、サイトとしてはもう大体完成です。で...
日記

2020年8月29日の日記:便器を求めて彷徨う

今日は台北の花火の日でした。本来は先週開催の予定でしたが、台風で一週間延期になったため、今日になった運びです。まだ書いていないブログのネタ(連鎖販売取引の料理教室の体験談)があるので、朝からぼちぼちこの記事を書いていたのですが、どうも筆が乗...
日記

2020年8月28日の日記:仕事で使う英語の話

昨日今日と、仕事上、英語を聞く機会が多かったのでメモ。たとえば営業のAさんとBさんとCさん(いずれも台湾人)がいて、AさんとBさんが話す英語は70%ぐらいしか理解できないが、Cさんが話す英語は90%ぐらい理解できるということがあるのです。A...
日記

2020年8月27日の日記:ロイヤルホストのハンバーグはうまい!

今日は企業法務の方々が弊クソブログに大勢お越しいただいたのが一番のトピックです。本件については別記事に分けましたのでそちらをご高覧ください。言っときますけどめっちゃ嬉しいですからね!閑話休題。で、じゃあ、あと何書くかという話ですが、ロイヤル...
日記

2020年8月26日の日記:今日は忙しかった

年に数日ほど、忙しい日があるんですよね。今日はそれですね。昨日調子に乗って琵琶湖の記事を書いて夜更かししたのをめっちゃ後悔しました。今日こそ早く寝ます。
日記

2020年8月25日の日記:更新し過ぎ、早く寝ろ

5年ぐらいブログやってなかったので、どんどん書きたい記事が出てきます。今日は日記以外書くつもりがなかったのですが、つい書いちゃいました。ダメですね。筆記中毒ですね。仕事も書いてばかりなのに。書くの楽しい。そう、今日は琵琶湖の記事を書きました...
日記

2020年8月24日の日記:走ってきました

おばけVSゴキブリのアンケートが予想以上に盛り上がりましたので、そちらの記事を書きました。内容スカスカですが、やっぱり仕事終わってから記事書くのは大変ですね。今のところ、「ブログ立ち上げたらあのネタで記事書こう」っていうストックが数件ありま...